スポンサーサイト

2014.04.20 Sunday

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    DORA麻雀の結果(本日今のところ)→ 90 $の勝ち & 映画「ローズ・イン・タイドランド」について

    2014.04.20 Sunday

    0
      季節も完全に変わって夏が過ぎて秋になったね〜((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ
      夜は少し寒くブランケットを用意していないと風邪を引かないか心配です
      秋風邪にかからないよう暖かくして寝よう(。・w・。 ) ププッ

      ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

      映画って本当に面白いですよね〜
      そう思うたびに映画の感想を紹介したいと燃えております(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
      ってyahooレビューですが。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル


      今日は「ローズ・イン・タイドランド」の感想ですね(^^)ニコ


      この映画の製作年は2005年です!

      監督はテリー・ギリアムで、脚本がテリー・ギリアムです!!!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

      この映画でメインで出てくる人はジョデル・フェルランド (ジェライザ=ローズ)、ジェフ・ブリッジス (パパ/ノア)ですどんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)

      この映画の俳優さんは、ジョデル・フェルランド、ジェフ・ブリッジス、ジェニファー・ティリー、ジャネット・マクティア、ブレンダン・フレッチャーって感じですね(^▽^)/

      テリー・ギリアムがらしさを丸出しに
      して撮って制作会社もスタッフもそれを
      受け入れたんだとすると、テリー・ギリアムって本質的に
      私には気持ち悪いだけだ。

      そう感じるのは私だけなのかもしれないが
      、それならそれでいいやって思えてしまう。

      ドラッグですでに死んでる父親が生きてるものとして、
      死体をおもちゃにするローズたちを
      つじつまはどうあれ、なんとかストーリーに
      乗せ、何となくいい話に不時着させる手段も死ぬ気で
      考えれば見つかると思う。

      でもこのカルト映画にする気満々なお話不在さは
      正直、楽な方に逃げやがったな。

      と、感じさせるに十分。

      それでも最後には、どうやったら不愉快を
      それほど感じずに皮肉を表現してくれようか、
      などという分析的な作りが見え隠れしたりしたもんだから、
      否応なく嫌悪感がズビズバとあふれてくる。

      狙い通りかもしれないけど、だったらそれは
      それで良いや。

      見なくても良い映画だった。


      ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

      麻雀の役って一杯ありますよね〜(⌒〜⌒)ニンマリ
      DORA麻雀でも、当然役は覚えている必要があります。!!!!
      という事で、今回は三色同順に焦点を当てたいと思います!!(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆ウキャキャキャッ


      三色同順(サンショクドウジュン)というのは凄く狙いたくなるんです役の一つですね。
      ここでは、生徒役の沢尻と先輩}}役の西原の2人に出てきてもらいましょう。


      ・同じ並びの順子をピンズ マンズ ソーズでそろえる
      ・ポン チー ミンカンをした場合は2ハン→1ハンに食い下がる


      西原『文字通り「三色」ですね。下の際は「123」の三色です。
      一萬二萬三萬 1索2索3索 ?筒?筒?筒 刻子例}} 白白』


      沢尻『「三色」で「同じ順子」をつくるから「三色同順」なんですよね。」


      西原『他の役との相性も良く、下のような「純全帯公九(純チャン)サンショク」のような形は綺麗です。』

          
      西原『一昔前は麻雀役の花形扱いをされていました。

      雀聖として有名な阿佐田哲也さんの言葉に「配牌を見たら三色を探せ」というのがあります。

      配られた牌を見たら、まず三色ができるような場所を探しだせってことですよΨ(´д`)Ψヶヶヶ・・・』


      沢尻『一昔前は主役扱いだったってことは、今は異なるのだ』


      西原『どうでしょうか。何も三色同順(サンショクドウジュン)だけの話ではないですが、
      現代麻雀ではやや「スピード」と「点数」の観点から不利になるんです要素があるのかもしれません。

      まず赤ドラの影響で、難しい役を作らなくても、
      ある程度の点数が確保されるようになったというのがあります。


      阿佐田さんの生きた昭和の時代には、
      まだ赤ドラがそれほど普及していなかったという時代背景もあります。』


      沢尻『ポンやチーをすると食い下がって1翻になるから、赤ドラ1枚持っているのと点数がかわらないんですよ。』


      西原『それから「スピード」ですが、どうしても辺張(ペンチャン)待ち、
      カンチャン待ちなど不利な待ちを残すことになります場合も多いためスピードが落ちます。
      狙いすぎると時間がかかります。


      東風戦のような短期決戦の場合は、
      大差で勝つというより僅差で逃げきる際も多いですね(・・;)


      現代の麻雀の主流が「大きな手をドカンとあがる」ことよりも「細かい点数を早く数多くあがる」といった感じで、
      打点よりもあがった回数にシフトしているのも大きな原因でしょう。』


      沢尻『ボクシングでいえば、派手なパンチでノックアウトする展開が、
      細かいジャブを当ててポイント判定で逃げきるみたいな試合展開になってるって感じですねチャウ(・_・ 三・_・)チャウ』


      西原『そうですね!(○`ε´○)ノおう♪
      「ジュンチャン」や「チャンタ」ほど影響は少ないにしても、
      やや主役級の扱いから重要度としては格下げされた感じがするのは確かです。』


      当然DORA麻雀でもこういった役は同じなので
      しっかり覚えておいて下さいね!!
      基本ですので・・・

      DORA麻雀の解説を見てみましょう
      ↓↓↓


      ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

      三色同順(出現割合:3.46%)
      三人麻雀を好む人は三人で打つ麻雀のテンポを好み、逆に四人麻雀を好む人は三色があるから四人麻雀! と言われるぐらい人気のある手だ。
      牌効率と平和を視野に入れて打つとき、選択肢の一つとして睨んでおかなければいけないのが三色同順。二翻役でいながら基本的に平和が絡むので、四飜で満貫が見えると錯覚しがちだが、実際には20符四飜=5,200点や30符4飜で7,700点になりやすいので初心者でトップを狙う場合は注意が必要。

      ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

      ・・・とこんな感じの説明です。( ̄ω ̄;)エートォ...


      本日はこの辺で!
      しっかし今日は何故か手が痛い。。治ってほしいなあ。。
      温かくして寝〜よおっと(≧○≦)お(≧◇≦)や(≧o≦)す(≧▽≦)ノみ♪

      DORA麻雀をしてみよう


      DORA麻雀 登録




      おすすめ記事